【スコットランド・マル島唯一の蒸留所より♪】
1798年創業、スコットランド・マル島で唯一の蒸留所であるトバモリー蒸留所。
スコットランドでも最古の歴史を持つ蒸留所のひとつですが、
長い間閉鎖されていたり、オーナーがころころ変わったり、
順風満帆という言葉からは程遠い歴史を歩んできました。
1993年頃にやっとまともなオーナー(バーン・スチュワート・ディスティラーズ社)に出会い、
トバモリー蒸留所は安定した状態でウイスキー造りを始めることが出来ました。
(その間約200年近くもほぼ表にでなかったものが現代で楽しめるなんて私たちは
とてもラッキーかもしれないです♪)
トバモリー蒸留所からはノンピートの「トバモリー」
そしてピーテッドモルトを使用した「レダイグ」がリリースされています!
今回ご紹介するのは「レダイグ10年」。
バーボン樽で10年熟成させた原酒はピート香とスモークさとかすかにワクシーさ、
そしてレモンのような柑橘系の香りと飲んだ瞬間のスモーク香、
海のそばに蒸留所があることから塩気も感じられ、最後にはスパイシーさを感じます。
おすすめの飲み方はストレート!レダイグの良さをそのままで感じてほしい一本です♪
1798年創業、スコットランド・マル島で唯一の蒸留所であるトバモリー蒸留所。
スコットランドでも最古の歴史を持つ蒸留所のひとつですが、
長い間閉鎖されていたり、オーナーがころころ変わったり、
順風満帆という言葉からは程遠い歴史を歩んできました。
1993年頃にやっとまともなオーナー(バーン・スチュワート・ディスティラーズ社)に出会い、
トバモリー蒸留所は安定した状態でウイスキー造りを始めることが出来ました。
(その間約200年近くもほぼ表にでなかったものが現代で楽しめるなんて私たちは
とてもラッキーかもしれないです♪)
トバモリー蒸留所からはノンピートの「トバモリー」
そしてピーテッドモルトを使用した「レダイグ」がリリースされています!
今回ご紹介するのは「レダイグ10年」。
バーボン樽で10年熟成させた原酒はピート香とスモークさとかすかにワクシーさ、
そしてレモンのような柑橘系の香りと飲んだ瞬間のスモーク香、
海のそばに蒸留所があることから塩気も感じられ、最後にはスパイシーさを感じます。
おすすめの飲み方はストレート!レダイグの良さをそのままで感じてほしい一本です♪
産地 | スコットランド・マル島 |
---|---|
作り手 | トバモリー蒸留所 |
アルコール度数 | 46.3度 |
こんな時に・・・
家飲み
お祝い
誕生日