純米吟醸のもろみをタンクから直接柄杓で少しづつすくい、
手間暇を惜しまず、丁寧に笊で濾したにごり酒。
さらりとした飲み口で、にごり酒をあまり呑まない方にもおすすめ!
【日本泉酒造】
JR「岐阜駅」南口から徒歩1分にある日本泉酒造。
全国でも珍しく地下に酒蔵があり、温度が安定した地下の特性を生かし、
さらに小容量のタンクで徹底した温度管理をすることによって、
1年を通して蔵人でしか口にできないフレッシュなお酒を提供しています。
仕込み水は地下100mからくみ上げた長良川の伏流水を使用し、
低温で丁寧に仕込んだもろみを昔ながらの木槽(きぶね)でゆっくりと贅沢に搾るので、
雑味の少ないまろやかで上品なお酒になります。
手間暇を惜しまず、丁寧に笊で濾したにごり酒。
さらりとした飲み口で、にごり酒をあまり呑まない方にもおすすめ!
【日本泉酒造】
JR「岐阜駅」南口から徒歩1分にある日本泉酒造。
全国でも珍しく地下に酒蔵があり、温度が安定した地下の特性を生かし、
さらに小容量のタンクで徹底した温度管理をすることによって、
1年を通して蔵人でしか口にできないフレッシュなお酒を提供しています。
仕込み水は地下100mからくみ上げた長良川の伏流水を使用し、
低温で丁寧に仕込んだもろみを昔ながらの木槽(きぶね)でゆっくりと贅沢に搾るので、
雑味の少ないまろやかで上品なお酒になります。
産地 | 岐阜県 |
---|---|
精米歩合 | 60% |
日本酒度 | 3 |
酸度 | 1.5 |
アルコール度数 | 17~18度 |