完売しました。今後の入荷未定となっております。
創業明治35年、熊本県にある花の香酒造より
美味しさと、さらにより良い日本酒を目指し、探求し続けて生まれた3つの商品を
「産土 ubusna」
として全国の産土正規販売店での販売を開始します。
酒米は全ての量を酒蔵と水域を同じくする菊池川流域和水(なごみ)地区産の、環境への労りと自然栽培で育まれた米を使用。
ラベルアートは、菌や微生物を導き醸すモノづくりにより、人だけでなく自然も豊かになる考えをもとに、菌や微生物、国菌であるコウジカビなど、土づくりや酒造りに最も重要なミクロコスモスの世界観により、産土を表現しています。
第一弾となる「産土(うぶすな)2021山田錦」は
熊本9号酵母の独特の香り、酒本来が持つ甘みを、土地の仕込み水が宿した「とろみ」のテクスチャーがバランスよく響き合わせることで、和水町(なごみまち)の自然そのままを表現。菌や微生物が醸し出すフレッシュ感が旨みを弾けさせシャープに仕上げたキレのある酒です。
創業明治35年、熊本県にある花の香酒造より
美味しさと、さらにより良い日本酒を目指し、探求し続けて生まれた3つの商品を
「産土 ubusna」
として全国の産土正規販売店での販売を開始します。
酒米は全ての量を酒蔵と水域を同じくする菊池川流域和水(なごみ)地区産の、環境への労りと自然栽培で育まれた米を使用。
ラベルアートは、菌や微生物を導き醸すモノづくりにより、人だけでなく自然も豊かになる考えをもとに、菌や微生物、国菌であるコウジカビなど、土づくりや酒造りに最も重要なミクロコスモスの世界観により、産土を表現しています。
第一弾となる「産土(うぶすな)2021山田錦」は
熊本9号酵母の独特の香り、酒本来が持つ甘みを、土地の仕込み水が宿した「とろみ」のテクスチャーがバランスよく響き合わせることで、和水町(なごみまち)の自然そのままを表現。菌や微生物が醸し出すフレッシュ感が旨みを弾けさせシャープに仕上げたキレのある酒です。
産土2021山田錦の販売に関して
初回限定入荷につき、おひとり様2本までの購入制限を設けさせて頂いております。
2本以上購入の場合は、恐れ入りますがこちらで数量の調整をさせて頂きます。
何卒ご理解賜ります様お願い申し上げます。
初回限定入荷につき、おひとり様2本までの購入制限を設けさせて頂いております。
2本以上購入の場合は、恐れ入りますがこちらで数量の調整をさせて頂きます。
何卒ご理解賜ります様お願い申し上げます。
産地 | 熊本県 |
---|---|
作り手 | 花の香酒造 |
原料米 | 山田錦 |
精米歩合 | 55% |
日本酒度 | 非公開 |
酸度 | 非公開 |
アルコール度数 | 13度 |
使用酵母 | 熊本9号酵母 |
こんな時に・・・
プレゼント
初心者向き
お中元
お歳暮
ご接待