お酒とラベルが毎年変わる新企画が始動!
「いいべ」は山形の人々が自慢の逸品を紹介する時に口にする方言。
今回、自由な発想で生まれたお酒を、中身もラベルも毎回異なる形で、毎年提案する新企画が始動。
初回であるvol.1は「超辛口 特別純米酒」。
自然豊かな山形の風を思わせる爽やかな飲み口。
今までの出羽桜になかった辛さでありながら、角がなくすっと喉を通り抜けていきます。
ラベルは企画のスタート地点として、出羽桜が位置する将棋の聖地、山形県天童市がテーマ。
春の風物詩「人間将棋」とその会場である舞鶴山の桜をデザイン。
舞鶴山の桜は「出羽桜」の名前の由来だそう♪
「いいべ」は山形の人々が自慢の逸品を紹介する時に口にする方言。
今回、自由な発想で生まれたお酒を、中身もラベルも毎回異なる形で、毎年提案する新企画が始動。
初回であるvol.1は「超辛口 特別純米酒」。
自然豊かな山形の風を思わせる爽やかな飲み口。
今までの出羽桜になかった辛さでありながら、角がなくすっと喉を通り抜けていきます。
ラベルは企画のスタート地点として、出羽桜が位置する将棋の聖地、山形県天童市がテーマ。
春の風物詩「人間将棋」とその会場である舞鶴山の桜をデザイン。
舞鶴山の桜は「出羽桜」の名前の由来だそう♪
産地 | 山形県 |
---|---|
作り手 | 出羽桜酒造 |
原料米 | 山形県産米 |
精米歩合 | 50% |
日本酒度 | +12 |
酸度 | 1.2 |
アルコール度数 | 16度 |