文政6年創業。色々な蔵を回り修行した中村信博杜氏が醸す、
日本酒「らしさ」を求めつくられた日本酒です。豊かなコクは、
一口飲めば「何かをつままずにはいられない」そんな味わいを持っています。
この酒は一月に搾った新酒を火入れした後、夏のあいだ土蔵にて貯蔵熟成し、香味が整って円熟味が増す秋口に出荷されてきます。
紅葉しかけているような酒の色味に、秋の空気を想わせるクリアで澄んだ香り。一口含むと熟成を経て、角が取れた辛味がふわりと優しく
広がります。余韻には、カラメルのような苦みを含んだ甘味がほのかに
続きます。秋の夜長にごゆるりとどうぞ。
産地 | 山口県 |
---|---|
作り手 | 中島屋酒造場 |
原料米 | 山田錦・日本晴 |
精米歩合 | 60% |
日本酒度 | +3 |
酸度 | 1.8 |
アルコール度数 | 18度 |
こんな時に・・・
バーベキュー
会食
家飲み