蔵に現存する幻のレシピを再現。これが羽根屋のクラシックスタイル。
メロンなどの緑色のフルーツの立ち香。
さらりとした酒質は軽快で非常にアッサリ・サッパリ。
口に含むとスピードを持って、そのままストンと胃まで落ちていきます。
フルーティだけど甘すぎない。蔵の指針を感じる一本です。
メロンなどの緑色のフルーツの立ち香。
さらりとした酒質は軽快で非常にアッサリ・サッパリ。
口に含むとスピードを持って、そのままストンと胃まで落ちていきます。
フルーティだけど甘すぎない。蔵の指針を感じる一本です。

産地 | 富山県 |
---|---|
作り手 | 富美菊酒造 |
原料米 | 国産米 |
精米歩合 | 60% |
日本酒度 | 非公開 |
酸度 | 非公開 |
アルコール度数 | 16度 |
こんな時に・・・
女性向き
初心者向き